Ubuntu はデスクトップ環境が入ると自動的にランレベルが変更されて X Window System が立ち上がるようになる。 ただ、場合によっては依存パッケージの関係で意図せずそうなってしまうこともあるので元に戻すやり方について。
環境は次の通り。
$ cat /etc/lsb-release DISTRIB_ID=Ubuntu DISTRIB_RELEASE=16.04 DISTRIB_CODENAME=xenial DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 16.04.2 LTS" $ uname -r 4.4.0-78-generic
このとき systemctl get-default
コマンドを実行すると graphical.target
になっているはず。
これがランレベルの 5 に対応している。
$ systemctl get-default graphical.target
これをランレベル 3 のマルチユーザモードに直すには multi-user.target
にしなきゃいけない。
systemctl set-default
コマンドで変更しよう。
$ sudo systemctl set-default multi-user.target Created symlink from /etc/systemd/system/default.target to /lib/systemd/system/multi-user.target.
デフォルトのランレベルが変更されたことを確認する。
$ sudo systemctl get-default multi-user.target
あとは再起動して X Window System が立ち上がってこないことを確認するだけ。
$ sudo shutdown -r now
めでたしめでたし。
スマートPythonプログラミング: Pythonのより良い書き方を学ぶ
- 作者: もみじあめ
- 発売日: 2016/03/12
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログ (1件) を見る