CUBE SUGAR CONTAINER

技術系のこと書きます。

Security

strongSwan の IPsec VPN を Network Namespace で試す (Route-based / VTI デバイス)

strongSwan は IPsec VPN を構成するのに用いられるソフトウェア。 今回は、その strongSwan を Network Namespace で作ったネットワーク上で動かしてみる。 動作モードとしては VTI (Virtual Tunnel Interface) デバイスを使った Route-based を利用する。 …

WireGuard の VPN を Linux の Network Namespace で試す

WireGuard は VPN を構成するための一連の実装と通信プロトコル。 実装のコードベースが小さく、他の VPN ソフトウェアと比べて設定方法がシンプルという特徴がある。 今回は、その WireGuard を Linux の Network Namespace と一緒に試してみる。 使った環…

NVMe ストレージのデータを nvme-cli(1) で完全に消去する

ストレージ機器を破棄または譲渡するときには、漏えいを防ぐためにあらかじめデータを消去しておく必要がある。 このとき、データの消去は後から読み取りが難しいように実施しなければいけない。 後から読み取りが難しい形でデータを消去することは Secure E…

色々な Unix 系 OS の crypt(3) について調べたら面白かった話

今回は、色々な Unix 系 OS の crypt(3) について調べたら、過去の経緯などが分かって面白かったという話について。 crypt(3) というのは、標準 C ライブラリの libc ないし libcrypt で実装されている関数のこと。 調査した Unix 系 OS というのは、具体的…

パスワード付き ZIP ファイルを hashcat + JtR + GPU で総当たりしてみる

少し前に以下のツイートが話題になっていた。 hashcat というツールと GTX 2080 Ti を 4 台積んだマシンで ZIP ファイルのパスワードを探索するというもの。 このツイートでは 15 桁までわずか 15 時間 (!) で探索できたとしている。 その探索速度はなんと 2…

Linux の UNIX パスワード認証について調べた

ふと Linux ディストリビューションのユーザ認証周りについて気になって、その中でも特に UNIX パスワード認証について調べてみた。 UNIX パスワード認証というのは、Linux に限らず Unix 系のディストリビューションで広く採用されているパスワードを使った…

リモートサーバの Jupyter Notebook を SSH Port Forwarding 経由で使う

一般的に Jupyter Notebook はローカルの環境にインストールして使うことが多い。 ただ、ローカルの環境は計算資源が乏しい場合もある。 そんなときは IaaS などリモートにあるサーバで Jupyter Notebook を使いたい場面が存在する。 ただ、セキュリティのこ…

Metasploit Framework でペネトレーションテストを実施する

Metasploit Framework というのはオープンソースのペネトレーションテストツール。 ペネトレーションテストというのは、実際にシステムに対して侵入を試みるなど Exploit を実行するテストを指している。 その成功可否によって、システムが脆弱性の影響を受…

オープンソースの脆弱性スキャナ OpenVAS を使ってみる

今回はオープンソースの脆弱性スキャナである OpenVAS を使ってみることにする。 脆弱性スキャナというのは、ホストに既知の脆弱性が含まれないかどうかを自動でスキャンしてくれるツール。 注意: 脆弱性スキャンはポートスキャンやペネトレーションを含むた…

Nmap を使ってシステムに不要なポートが開いていないか調べる

今回はセキュリティの世界では有名な Nmap というツールを使ってみる。 このツールは、ポートスキャンや簡易な脆弱性スキャナーとして利用される。 例えば不要なポートが外部からアクセスできるようになっていないかを調べることは重要なポイントだ。 Nmap …

sqlmap を使って SQL インジェクションの脆弱性を検証する

sqlmap は SQL インジェクションに特化したオープンソースのペネトレーションテストツール。 これを使うと Web アプリケーションの特定のパラメータに SQL インジェクションの脆弱性があるか否かを確認しやすい。 注意: 外部のサーバに使うことは攻撃となる…